へっぽこ記

リタイア済★毎日ヒマでぐうたらな日々。欲望と断捨離とスピと植物とお金。男っ気は無いよ。

そ♪お♪で♪す♪ね♪ 考

 

 

動画とかを見ていると取材を受けてる人が「そうですね」って言う時に「そ♪お♪で♪す♪ね♪」ってリズムをつける人がたまにいるよね。

誰が発祥なんだろ?

なんだかねー、数年前からちょっとは気になってたんだけど、

私のコップの中の「そ♪お♪で♪す♪ね♪」が溢れ出そうになってるんよ。

いや、もう溢れてきてる気がする。

だからこんな記事を書いちゃってるわけで。

ハッキリ言う。あれ聞くとモヤモヤする。

そしてこれからはイライラに変わりそう。

 

あの発音の意味は?

シンキングタイムを延ばすため?

今日スマホのストップウォッチで計ってみた。

「そーですね」1.5秒くらい

「そ♪お♪で♪す♪ね♪」1.8秒くらい

たいしてシンキングタイム延びないよ。

 

シンキングタイムよりもたぶん有能そうに見せる効果を狙ってる気がする。

私も初めて聞いた時は、その人を有能そうに感じたと思う。

何となくITの知識とかもありそうな、ね。

でもさー、もうさー、今ではその発音は新しさも無いし、ただの人真似でしょ。

 

真似は大事だよ。

仕事が出来る人のやり方は真似してみたほうが絶対良いし。

でもこの発音を真似たって「有能風」以外何にも無いからねw

私がもし仕事をしていて、仕事相手が「そ♪お♪で♪す♪ね♪」なんて言ってきたら、その部分に引っかかって、その後の話に集中出来なくなりそう。

「え!この人これ言えちゃう人なんだ…。」と、自分とは相容れない何かを感じてしまうだろう。

 

この気持ちに共感してくれる人はあんまりいないかな?  (^^;